遺伝子検査に興味ある方へ


Genequest

特徴 Genequestは、2014年1月にスタートした日本初の個人向け大規模遺伝子検査サービス。
インターネット上で申し込み、唾液を採取して送り返すことで遺伝子検査を受けられるのが特徴。
検査

①申込方法      Genequestのホームページから

②検査方法      郵送 (唾液採取キットに唾液をいれて送り返す)

③検査内容      30万SNP (5000種類の遺伝子)

④判定項目      200項目 (病気のリスクや体質など)

⑤結果報告      オンライン上で (ID登録してログイン)

⑥個人情報保護   有 (ヒトゲノム・遺伝子解析研究に関する倫理指針)

⑦倫理規約      有

⑧解析妥当性     CSPro認証&CAP認定 (※)

⑨臨床妥当性     参考文献を検査項目毎に記載

⑩臨床有用性     無 (医療機関との連携などはない)

⑪遺伝カウンセリング  有 (お問い合わせより相談可能)

⑫価格      49,800円


※CSPro認証
CSPro(Certified Service Provider)認証とは、Illumina社の受託サービス機関認証プログラムであり、遺伝子解析において高品質のデータを提供する受託サービス機関とIllumina社のパートナーシップを意味します。CSPro認証の受託サービス機関では、イルミナシステムを用いた高品質で安定したデータが約束されています。

※CAP認定
CAP(米国病理学会)認定とは、臨床解析ラボの解析、査察を通じて、対象システムの技術水準を認定するもので、遺伝子解析が十分な信頼性でアメリカの食品医薬品局(FDA)にも提出できる技術水準であることを証明するものです。

コメント ヤフーのスマートフォンを利用したヘルスケア部門と連携し、
遺伝子解析データと組み合わせて生活に関するアドバイスをする予定。
現在(2014年6月時点)で約500名の方が利用している。
日本国内で受けられる遺伝子検査の中では信頼性及び品質が最も高いと考える。
サンプル画像

 

 

Signpost

特徴

大阪大学医学部とOMRFIT STUDY(Study of Order-made multiple Risk Factor Intervention Trial)の研究成果に基づいて開発している。
医療機関で検査及び結果の説明、体質にあったアドバイスを受けられるのが特徴。
3種類の遺伝子検査がある。

1) 運動&栄養プログラム
2) 動脈硬化リスク判定
3) 糖尿病合併症リスク判定

検査

【運動&栄養プログラム】

①申込方法      提携医療機関に申し込み

②検査方法      約2mlの採血もしくは口腔内粘膜の採取

③検査内容      50SNP (50種類の遺伝子)

④判定項目      生活習慣病に関する12の体質

⑤結果報告      提携医療機関の医師が説明

⑥個人情報保護    「JIS Q 15001」に準拠 ※

⑦倫理規約      有

⑧解析妥当性     不明

⑨臨床妥当性     アジア人を対象とした総計6000症例以上(2005年時)関連文献

⑩臨床有用性     提携医療機関で体質にあった生活習慣アドバイスが受けられる

⑪遺伝カウンセリング 無 (提携医療機関による)

⑫価格        提携医療機関によって異なる (27,300円以上)


※JIS Q 15001(個人情報保護に関するコンプライアンス・プログラムの要求事項)とは、組織が扱う個人情報の使用目的を明確にし、個人情報を提供する主体の権利を適切に保護することを目的とした財団法人 日本規格協会により発行されている日本工業規格です。

コメント 健康保険組合において、遺伝子検査とその内容の説明会を実施し、健康意識の向上や健康作りの実践に役立つことが確認されている。判定項目は12項目(画像サンプル参照)と限られている。
サンプル画像

 

 

HealthData Lab

特徴 Yahoo!Japanが運営する会社。 2014年秋からサービスを開始する予定。
多くの人のデータ(ビックデータ)を統計学的に解析しそれぞれの体質に合った病気の予防法・治療法のエビデンス(根拠)を目指している。
検査

①申込方法     ホームページで無料先行モニター募集中

②検査方法      郵送 (唾液採取キットに唾液をいれて送り返す)

③検査内容      約5000SNP (約5000種類の遺伝子)

④判定項目      100項目 (病気のリスクや体質)

⑤結果報告      Web上で (ID登録してログイン)

⑥個人情報保護   YAHOO!JAPANのプライバシーポリシーに準ずる

⑦倫理規約      不明

⑧解析妥当性    Genequest(CSPro認証&CAP認定)が検査を代行すると思われる

⑨臨床妥当性     不明

⑩臨床有用性     Web上で予防のためのアドバイスあり (科学的根拠は不明)

⑪遺伝カウンセリング 無

⑫価格        無料

コメント 5000名のモニターのデータを集めて研究し、その解析結果を日々アップデートしていく。
パーソナルヘルスデータ(活動量など)やお薬手帳との連携も視野にいれている。
どのように科学的根拠を積み上げ、判断し、提供していくのか注目する価値あり。
サンプル画像